top of page

瞑想ってなんだろう?


私の瞑想との出会いは、

同僚が瞑想講座に10万円で参加してきたーと話題になり、

大きな会議室で事業部メンバーで体験したりしたんだけど、

当時は「ヤバいやつにハマってる…?!」と心配になっていたのです…

なので、瞑想に対して怪しさを捨てられない気持ちもわかるし、

最近はマインドフルネスブームで、ちょっと興味ができてた!という方のために、

瞑想が与える効果をまとめてみました♡

宗教っぽいし、

悟り開くつもりないし、

ていうか瞑想するなら寝たいし、

別に心病んでないし、

と、思っていても、こんなにメリットあるんだ?と思ってもらえるんじゃないかと️…!

PMSがある、

ダイエットしたいけど上手くいかない、

産後のイライラ、

仕事が忙しい、

私は女性にこそ、瞑想によるメリットを享受してほしいと思っています。

まず、私たちのストレスや疲れがどこからきているか…。

私たちの脳は、意識的に"考えて"いる時以外でも、

ずーっと働き続けています(DMN=デフォルトモードネットワークと呼びます)

夏休みにリゾートでゆったり体を休めていたとしても、

このDMNを止めない限り脳の疲れは取れないんです。。

そして人は、なんと1日の50%以上の時間を、

過去の失敗や後悔した記憶を思い出しては、

未来の心配事や不安を想像し、

ぐるぐると、考えてもどうしようもない雑念に割いています。。。

その雑念によりストレスを感じるのはもちろん、

DMNは1日に使う脳の80%ものエネルギーを消費してしまっているんです!

だから、脳を休めたいなら、雑念を手放す時間を脳に与えてあげることが大切。

その方法が、

マインドフルネス="今この瞬間"に意識を向けること。

習慣的な瞑想で、脳の内側前頭前野と後帯状皮質が休まるようになってくる。

つまり、ストレスが減少する。

精神疾患のある患者が1日25分の瞑想を6週間行ったところ、

抗うつ剤と同じだけの効果があったという研究結果もあるんです。

ダイエット向けのマインドフルネストレーニングも、

インディアナ大学の心理学者によって開発されてますし、

食べ過ぎちゃうということも、一種の精神的な症状なのかもしれません。

私自身もまだ修行wが足りてないので、

大したことは言えませんが、

"今"に意識が向くと、

自分を客観視出来たり、考え事がどーでもよくなったり、ちょっと頭がスッキリする気はします。

座っての瞑想に慣れないなら、

動く瞑想=歩くことに集中したり、ヨガしたり、

食べる瞑想=味に集中、

聞く瞑想=音に集中、などなど、

色々な方法があるので、自分が集中しやすい方法を見つけるところから始めましょう。

大岡山産後ママ向けクラスでは、このマインドフルネス瞑想を取り入れたクラスを開催しています。

是非、ミニ瞑想を体験してください♪


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page